かんぽの一時払い終身保険はいかに
郵便局に行って貯金した・・・。
でも定額貯金と定期貯金では
ちょっと率が違って 預けている数口の
定額貯金が そのままでいいのか
分らずに お姉さんに教えていただいた。
預入した当初より
今の方が率が良くなっていて
預入変更???も出来ますよって。
数口を1つもまとめることも出来るし
いくつかに分けてもいいですよって。
そして お姉さんは 営業も怠らなかった。
『かんぽの一時払い終身保険つなぐ幸せ』
ある程度のお金を一時払いして
亡くなった時に スピーディーに
家族が受け取れるから 受け取る人1人の
証明だけで済むんだとか。
そうでないと 預貯金は受け取るまでに
時間がかかるんだって・・・。
そして その保険には医療特約も付けられるから
良いものに感じてしまったけど・・・。
保険金100万円に対して
65歳だと払うのは863,590円
医療特約は月々 1,850円
100万円の終身保険だね。
私はもう死んだからと言って出る物は
ありません。
終身保険はお高いのでね・・・。
そうそう・・・
一応 説明の印刷物はもらいましたが
ネットで見ると 加入するメリットはないって。
そうだよね・・・
863,590円払って 100万円もらっても
自分じゃ使えないんだし。
娘も息子も 自分で働いて
食べているんだから・・・
取りあえずの100万円がなくたってね・・・。
ちょっと気持ちが揺れたけど
いいや・・・貯金だけしておきますわ。
*