60代シングル明るく生きたい

心も体も重い事が多く明るくなれない毎日。 これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きていきたい。

白内障手術しました

白内障の手術を受けるために


入院しています。


数日ずらしての記事投稿となります。



入院翌日に まずは左目からです。




前夜 隣の人のイビキがひどく


寝不足気味で 朝から頭痛。



朝から抗菌薬 服用 始まる。


これは退院後も続くらしい。



それに加えて 30分毎に


瞳孔を開く点眼薬?をさしに


ナースが何度か来てくれました。



手術時間が迫るまで


ドキドキ ドキドキでした。






11時からの予定なのに


呼ばれたのは2分前。


車椅子で手術室へ移動し


歯医者さんの椅子みたいな所へ移り


目の消毒やら 指にセンサーを


付けられました。




先生「始めます」の言葉に


さらに緊張し 


歯を食いしばっている状態の私。




顔全体にシートを被せられる?


目の部分を切り抜いていました。



麻酔で痛みは全くなく


何をしているんだろう?


何してるの?


どうなってるの?と 


ずっと思っていました。




手術中はライトを受けているわけですが


見えているのは ぼやけた感じで


白い3つの丸いものの周りが


とても可愛いピンクで


その向こう側から強烈な光が


出ている感じ。



ずっとそれが見えていました。



綺麗だなーなんて思っていると


それが一度だけシワシワーーっとなり


濁った膜を取り除いたのかもと


思いました。




よくわからぬままに終了。



目には大きなガーゼが


貼られていました。







皆さんにお礼を言って


車椅子に移動して退室。



もう次の人が来ていました。



自分の部屋から出て戻るまで


30分かかりませんでしたねー。



その後  目は痛むことなく


ホッとしました。



前夜の寝不足もあり 


2時間も お昼寝しました。



大きなガーゼが貼られると 


思いのほか歩きづらく


ふらつく感じでヒヤリとする事


数回。



この日はシャワーが使えず


夜 体を拭きました。



まずは片目が終わり 一安心です。



明日はガーゼが外れます。



あ、同室の人と一緒に食事しました。


とても感じの良い方で嬉しいです。