60代シングル明るく生きたい

心も体も重い事が多く明るくなれない毎日。 これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きていきたい。

小さなことで落ち込む

先日の職場での夕涼み会ですが


1つだけ 残念な事がありました。


それは私が大人げなかったのですが。




夕涼み会が終了して 車いすの皆さんが


館内に戻る時に タイヤを拭く係でした。



早々に綺麗な雑巾数枚とバケツに水を入れて


用意しておきました。







会が終了して 入所者の皆さんが


続々と玄関に集ってくる中で 


各棟のタイヤ拭き係が


私の用意した雑巾とバケツを使って


作業をし始めたんですよ。




え~~~みんなでゾロゾロやるの?



A棟とB棟は そっちでやればいいじゃないの~


と思って・・・


棟ごとに こちらですよ~としないと


行列が出来るだけなのよ。





疲れているのに  待たせることになる。



しかも みんなでバケツ使うから


水が真っ黒。



もうムカつきました。






各棟ごとにタイヤ拭き係が決まっているはずなのに


居ない所もあって・・・




バケツも雑巾も用意せず私の物を使って


不快だったから バケツくらい用意して


欲しいと言いました。




そのバケツは どこのですか?



なんてふざけたことを言ってるから


これは私のバケツなんですよ。



雑巾も C棟用に持って来たものなんです。








そう言うと ようやく意味が分かったようで


バケツ持って来ましたけどね。




いくら何でも 図々しいよ・・・。





係の説明の所に バケツと雑巾用意って


書かれていましたが・・・。



来年は 玄関にABC棟を分けるように


提言しようと思いました。




小さなことですが 


不快感をあらわにしてしまった自分に


気持ちが落ち込んでます。