毎日 モヤがかかったように見えるのは かなりしんどい。 それじゃ早く手術してスッキリすれば いいのにね。 はい・・・ごもっともですが 内容は違うとはいえオリンピア眼科に 8回目の入院となると ハイハイと即答は出来ませんでした。 先日行った時に 入院は暖かくなったらに してほしいと伝えました。 話は... 続きをみる
60代からの体の変化&不調のブログ記事
60代からの体の変化&不調(ムラゴンブログ全体)-
-
もう12月10日なのね。 日に日に寒さ更新で 辛くなってきた。 時期的なものなのか? 年齢的なものなのか? ただ気が重いというか 憂鬱な気分。 特に休みの日や翌日出勤するときは 土日休んで 月曜日出勤のような そんな気分になります。 時間通りに家を出て 職場に着けば 作業はこなせるのですが なんだ... 続きをみる
-
小林製薬のエクオール サプリメントを 長いこと飲んでいましたが 最近 指先が痛みます。 夏の間 お風呂で温まらず 指先も刺激を与えていなかったから それがいけなかったのかも。 へバーデン結節・・・痛いのは嫌だ。 以前 オフロに入っていた時は 爪で第一関節を押して刺激していました。 へバーテン結節に... 続きをみる
-
朝 家を出る時は何ともなかったのに 仕事を始めようとしたら どうもおかしい。 ふらついて体が右に寄ってしまう。 真っすぐな位置が把握できず 摑まるものがないと・・・倒れそうだった。 私はバセドウ病眼症で 複視もあり 見え方がかなり改善されてきたとはいえ 物がダブって見えることに変わりはなく 疲れて... 続きをみる
-
一昨日 膝がギクギクして 痛かったので 昨日は膝のサポーターを着けて仕事しました。 かなりキュッとして 動きやすかったです。 違和感は残っていますが 痛みがなくなって ホッとしています。 でもね・・・ 寝ている時に足がつって うなってしまった。 どうにも こうにもならなくて 起き上がったはいいけど... 続きをみる
-
朝 出勤する時は何ともなかったのに 職場で作業を始める時になって 膝が痛み出しました。 そこは数か月前にぶつけたところで その痛みが消えるまで ずいぶんかかったのですが 何でまた痛み出したの? 歩くたびにギクシャクではなく ギクッギクッとして たまに筋がメキッとして 怖かった~。 どうなってしまっ... 続きをみる
-
湿度が高いせいか バセドウ病のせいか 体がだるい日が続いています。 先月の検診では 検査結果がよろしくなくて 体の働きが抑えられすぎてるらしい。 その為に薬が減量されたけど それが私に合っていないのか? そんなにすぐには薬量が合わないのか? こんな風に薬の量を調整しながら もうバセドウ病患者を30... 続きをみる
-
ここ数カ月 飲んでいるセロトニンのサプリメント。 気持が不安定で 頼ったのがこちら。 残り少なくなったので そろそろ買わなくちゃ そう思って探したら・・・ 休店中だって・・・そんなことある? 楽天市場でもヤフーショッピングでも 載ってないのよ。 売れすぎて 入荷なしってことか? それは良い方に捉え... 続きをみる
-
気持ちが不安定というのは 度々来るものなので 流せばいいのでしょうか? 原因が分かっている場合は それを解決するなり 時間の経過で 解決するのですが・・・。 これと言って原因がない場合は もう・・・漠然と不安なだけで 何とも気持ちがアップしないのです。 いつも笑顔いっぱいの人が 羨ましいです。 パ... 続きをみる
-
30代初めから発症したバセドウ病。 もう人生の半分を このバセドウ病と共に 生きています。 何がいけなかったのか・・・ 30代初めは かなりストレスを抱えていましたので 自分で自分を追い詰めてしまった結果だと 思います。 もっと大らかに生きていたら・・・ そう思います。 現在は週に3錠のメルカゾ... 続きをみる
-
-
昨日 原宿のオリンピア眼科まで行ったので 今日は休養のため休みたいところですが そんなに休んだら 自分の仕事が 溜まりすぎてしまうので 仕方なく出勤です。 疲れました・・・ 昨日の疲れが取れていません。 そして・・・ 木曜日は 母の病院付き添いなので 又また休みを取っています。 あ~~~~もう辛い... 続きをみる
-
オリンピア眼科の予約をしました。 今までは電話していましたが web予約も可能。 去年見た時には web予約だと変更がきかない というような事が どこかに書かれていましたが 昨夜 見たらそんな事はなくなっていました。 各先生別に 予約可能です。 私は初診から 井上吐州(としゅう)先生=院長なので ... 続きをみる
-
3月は職場で嫌な事があり 気持が落ちていました。 かなり長い期間 自分でもどうしようもないくらい 辛かった。 仲良くしているパートさんが 来る日も来る日も 励ましてくれたおかげで 気持がほぐれてきて 復活する事が出来ました。 感謝 感謝です。 そんな時に 毎日読ませていただいている メロンさんのブ... 続きをみる
-
つまらないことが原因で 不愉快な思いを してしまって それから気持ちがすぐれません。 人間不信になったり 自分に自信が持てなかったり いろいろ・・・。 気にしなくていいのに 胸に刺さった棘は 消えないからね。 あ~~~辞めたいな~。 何もしたくないな~。 最近こんな話ばっかり。 あんな上司 どこ... 続きをみる
-
良く拝見しているブログを読んでいたら サプリメントは本当に必要だろうかという 記事が載っていました。 その人は きっと身も心もお元気なので 必要ないのでしょう。 羨ましいです。 それは個人の思いなので 考え方の違いですが 私は手指が痛むへバーデン結節もあり エクオールのサプリメントが必要で 役に... 続きをみる
-
昨日 内科を受診して来ました。 3カ月ごとに行っていますが 今回は清算して??? 高いじゃない! あ・・・そういえば 先生が 抗体値の検査も入れたと言ってた。 それで いつもより1600円も高いのか。 やだやだ・・・。 精神的に まいっちゃうことがあると ホルモンバランスが崩れるので 数値がガク... 続きをみる
-
最近・・・頭の中がセロトニンという単語で グルグルしています。 精神的に不安定が続いて 病んでおります。 (きっと・・・) セロトニンは精神を安定させる働きがあるとのこと。 調べると ややこしい事がたくさん出てくるけど セロトニンはオキシトシンの増加によっても誘発され 相乗効果でストレスやイライラ... 続きをみる
-
先月17日に受けた婦人科検診の結果が 届きました。 乳房・子宮ともに異常なしですが マンモの検査で高濃度乳腺のため 次回から超音波検査もするようにと 書かれていました。 高濃度乳腺て何?? 乳房は主に乳腺と脂肪からできていて、 この割合は個人によって異なります。 乳腺が多いタイプの乳房が 「高濃度... 続きをみる
-
忘れた頃に痛みが出て あ・・・魚の目だ。 そう思って 憂うつになります。 昨日から右足の裏が痛いな・・・と感じて 触ってみたら 何となく中心に固いものが あるんだよ~。 完全に魚の目ですね。 原因は皮膚が過剰な圧力や摩擦などの 外的刺激を受けることで 内部を守るために局所的に角質が 肥厚して形成さ... 続きをみる
-
命の母アクティブを 昨日から飲み始めました。 1日3回(1回4錠) 昼も飲むとなると 職場にも 持参しなければなりません。 何か入れ物を探さなくては・・・。 あ・・・こちら かなり薬臭いです。 他にも薬を飲むので この臭いで 飲んだなと分かるから まあいいけども・・・。 う~ん・・・朝晩だけにした... 続きをみる
-
-
1年に1度通っている原宿のオリンピア眼科。 予約は来月半ばです。 今月になって左目が不調で 気になります。 ぼやけると言いますか・・・ 目ヤニも少々・・・ 白内障と去年行った時に言われたので その症状なのでしょうか。 バセドウ病眼症を患い13年半が経ちました。 7回も入院・手術で 長い戦いでした。... 続きをみる
-
体重を計り始めて1週間経ちました。 お菓子類をあまり食べなくなった ご飯の量を減らした 朝 食パンをやめて ご飯にした この程度の変更なので 体重に目立った変化はありません。 『お腹の脂肪が気になる方のタブレット』は 9/5から飲んでいるので 効果が出るまでは まだまだです。 3カ月くらいで効果... 続きをみる
-
暑くて頭がガンガンしています。 休みの日は6時起きしようと思っているのですが 何の予定もなかったので 気が緩んで 7時過ぎに起きました。 それから朝食を摂り 掃除・洗濯をしたので 外はもう陽が強くて・・・。 いつもは夜のうちに洗濯をして 朝早くに外に出すので 頭も痛くなりませんが 今日はコンビニに... 続きをみる
-
昨日の記事で お腹の脂肪が気になり 大正製薬の お腹の脂肪が気になる方へ というサプリメントが良いかなと書きました。 職場で同年代の人と その話になり 買ってみようかと思うと話したところ そんなのダメヨ~だって。 やっぱり食生活をきちんとして ある程度 運動しないとダメだって。 はい・・・それは十... 続きをみる
-
お腹が減っているのに ポッコリとした 自分のお腹を見てギョッとします。 運動をするより 部屋で手芸などを することが好きなので いくら よく動く仕事をしているとはいえ お腹部分の運動が不足しているんだと思います。 そして腹八分目を実行できない事は とてもまずいですよ。 パソコンを見ていると 大正... 続きをみる
-
自律神経の不調による症状を整える 良いじゃないか~。 肩こり・腰痛・重だるさなどに効くって ますます良いじゃないか~。 迷った末に『命の母アクティブ』を 買って来ました。 税込みで2,178円です。 これで14日分です。 2箱買っても1か月分にならない所が 悩ましいのですが・・・。 上記の症状改善... 続きをみる
-
昨日 命の母Aから 命の母アクティブに 変更しようか迷っている記事を書きました。 近所のドラッグストアで見てきたら 税込みで2,178円でした。 楽天市場では2,090円の物があった。 宅急便の受け取りをしたくないので ドラッグストアで買いたいけど 楽天ポイントが 2つ買えるほどあるので それを使... 続きをみる
-
62歳 体のあちらこちらが傷みます。 腰が痛いのは 仕事で仕方ない。 手の指が痛いのは 仕事のせいもあるけど へバーデン結節だから仕方ない。 体がだる重いのは バセドウ病なので ずっと ずっとだるいのです。 ふ~~~暑いだけで 体力消耗するわ。 そして自分の汗で 体が痒くなってる。 脇の下も アセ... 続きをみる
-
へバーデン結節の事は 何度も書いてきました。 最近 ぶつかると かなり痛くなって あっちの指も こっちの指も痛いんです。 サプリメントは変えずに使っています。 小林製薬 エクオール 大豆イソフラボン 命の母 30粒 30日分 送料無料 価格:1,970円(税込、送料無料) (2023/7/12時点... 続きをみる
-
-
-
自分の汗で皮膚を傷めてしまうようで この時期に 脇の下にアセモができて 痛いです。 仕事のユニホームは半袖で 風通しも良いはずなのに何故だ・・・。 汗をかいて雑菌が溜まって 炎症を起こすようだけど 真っ赤になっているのを見ると 憂うつな気分になります。 それに痛いしね~。 ドラッグストアで相談して... 続きをみる
-
-
随分前から気になっていましたが 足裏に魚の目が出来ています。 痛みはなかったのですが 2日ほど前に痛いな・・・と思い イボコロリを貼りました。 2日 貼ったら お風呂で足を洗った時に 芯のような粒が取れました。 しかし その周りの しこりのような物は そのままです。 白くふやけた様になっています。... 続きをみる
-
原宿のオリンピア眼科病院で 1年に1度診てもらっているのですが そろそろ予約をしなければなりません。 昨年10月に行った時の記事はこちらです。 1年に1回と言われたのに コロナで心配になり 混みあっている 電車に乗るのが嫌で 3年半も空いてしまいました。 今回は・・・1年で行きたいです。 さて 9... 続きをみる
-
先日も書きましたが ドライアイで不調です。 寝ている間も少し目が開いてしまい 目が乾くので困りますね・・・。 これはバセドウ病眼症で7回位手術し 目の上下を縫ったため 引っ張られて 目が開いちゃうんでしょう。 専用の目の上に貼り付けるシールもありますが 一人暮らしで両目をふさいで寝るのは 怖いもの... 続きをみる
-
このところ不調続きです。 仕事は行くものの やる気なしで ダラダラ作業しています。 一人作業なので これで済んでいますが 誰かと組んでやる仕事だったら 体がもちません。 最近は同じ姿勢で居るのが辛いです。 パソコンに向かっていても 腰が痛くて 困ったものです。 なるべく長時間同じ姿勢にならない様に... 続きをみる
-
一人暮らしを始めて1年が過ぎ やっていけると思い 自信が持てたはずなのに 昨日は漠然とした不安感がありました。 休日に一人で黙っている事もいけないのかな。 娘と一緒にイオンでもと思ったら 出かける用事があると・・・。 何の用事か・・・ いつもなら教えてくれるのに 忙しいようでLineも言葉少な目。... 続きをみる
-
寒い。とにかく寒い。毎年こんなに寒かったか。 年々辛抱できない事が増えてきて 今年は寒さに耐えられない。 家に居る時に床に座っているわけじゃないのに 寒くてたまらない。 レッグウォーマーをして 毛糸で編んでもらった靴下カバーを履き ひざ掛けで足を包んでいます。 【メール便限定送料無料/代引き不可】... 続きをみる
-
-
-
-
日々寒さを更新しています。 昨日は休みだったので6:30過ぎに起きました。 いつもは5:00。 それに比べたら 少しは気温も高いかと思うけど エアコンなしの部屋は8℃でした。 一番寒いわ~。 タイマーを点けていないので仕方ない。 18℃設定に上げたものの 風量が弱いのか 朝食中に寒くて仕方なく・・... 続きをみる
-
-
仕事で重いものを持った時に 首の筋を 傷めたようで痛みが続いています。 内科の先生に湿布を出していただけないか お願いしてみました。 何袋出しますか? なんてすんなり~。 マックス9袋だそうですが 1袋 何枚かなんて 細かな事まで 聞いていられないので 5袋お願いしましたよ。 1袋に7枚も入... 続きをみる
-
今日は2回目の投稿です。 バセドウ病で3カ月ごとに総合病院へ通っています。 血液検査の結果を見ながら診察。 数値が高かったり 低かったりしているけど 特に問題はないそうです。 待ち時間が長く いつもながら人間観察をしているけど 疲れて目を閉じることが多くなってきました。 あ~早くここを去りたい。... 続きをみる
-
-
去年か・・・一昨年か もうわからないけど 左の手指が飛び上がるほど痛くなり 整形外科へ行ったらヘバーデン結節と言われました。 特に薬はなく 調べてみたら 「エクオール」がいいんだとなり 小林製薬のエクオールを購入。 1カ月もしないうちに痛みがなくなり 私には合っていたようです。 痛みがなくなっただ... 続きをみる
-
昨日 雨降る中 3年半ぶりで行って来た 原宿のオリンピア眼科病院。 1年に一度 見せに来てねと言われていました。 もう発症から12年なので 終わりにしたい。 そう思って行ったのですが 思いもしない診察結果に唖然としました。 こちらは昨日の記事です。 院長先生の前に座り 検査機??? そこに顔を乗せ... 続きをみる
-
久しぶりの原宿 オリンピア眼科病院です。 2010年にバセドウ病眼症を発症して 12年半・・・とても長いです。 バセドウ病眼症でも重症だったようで オリンピア眼科には7回も入院し その度に手術もしています。 この病気のせいで運転が出来なくなりました。 複視=ダブって見える これがあるため・・・危... 続きをみる
-
私はへバーデン結節で第一関節が痛んでいます。 小林製薬のエクオールが合っていたのに 他のものに変えたためか 定かではありませんが 他の指が痛み出したので また小林製薬のエクオールに戻しました。 先日書いた記事はこちらです。 これは効き目がある! これでピタッと治る! それは言ってはいけない事です。... 続きをみる
-
-
4日(日曜日)の夕方接種して その日は問題ありませんでしたが 翌日 37℃超えの発熱。 え?? たった37℃? いや・・・私にとっては大問題なんです。 37℃を超えると 酷い頭痛に悩まされます。 そして体中の節々が痛んで 起きていられませんでした。 こんな時は一人暮らしは心細いです。 朝はまだ良... 続きをみる
-
先日 第一関節と第二関節の間が とても痛くなったという記事を書きました。 ずっと小林製薬のエクオールにしていたけど DHCの少しお手頃なものを見つけて 大豆イソフラボンだから 変えてみたんです。 それから1カ月半くらい? ズキ~~~ンと痛みがあって DHCのせいではないかもですが やはりここは お... 続きをみる
-
久しぶりに指の第一関節と第二関節の間が 痛みました。 チクッとした痛みではなく ズキ~~~ンというか・・・ ビ~~~~ンというか・・・ 「へバーデン結節」だと思い出す。 こちらはすでに変形してしまった指。 寝る時に気になって仕方なく サロンパスを細く切って 薬指に巻きました。 翌朝には痛みはなくな... 続きをみる
-
ここしばらく気持ちが落ちることなく 過ごせていたように思いますが 今日は何だか浮かない気分でした。 朝 近所のドラッグストアに 娘が行くというので 渡すものを持って合流し 買い物する間 お喋りしてきました。 チビマゴにも会えて嬉しかったのですが ・・・私・・・何してるんだろう・・・ そう思ってし... 続きをみる
-
先月から首が痛くなることが増えてきました。 ギクッとしたわけでもないのに あれ?? 何で痛いんだろうという感じです。 先月は10日くらいそれが続き 治る日が来るのだろうかと不安になりましたが ある日パタッと痛みが消えました。 そして忘れた頃に・・・ 昨日からまた痛くなって 首が回せないです。 少し... 続きをみる
-
-
歯茎が弱っているんですよ。 そのためなのでしょう 口の中が粘つくような感じで不快です。 仕事中はマスク必須なので それも良くないと 思うのです。 リステリンを使ったり・・・ モンダミンを使ったり・・・ マウスウォッシュ使ったり・・・ 色々試すも 大差はなく。 娘からもらった「カムテクト」試供品。 ... 続きをみる
-
2019年6月に手指が曲がる バーデン結節と診断されました。 へバーデン結節になって指が痛くなってから 大豆イソフラボンのサプリメントを 利用しています。 今回DHCの大豆イソフラボンに変えました。 何かに触れただけで 飛び上がるほど痛んだ指も 今では 痛まなくなりました。 大豆イソフラボンが効い... 続きをみる
-
2日行って休み3日行って休み これは私の出勤パターンです。 2日行くのは体力的に余裕があって あら~もう休みなの~と感じますが 3日行くのは体力的にとても辛いです。 こんな顔になってしまう。 え??? 1日しか違わないじゃないかって? その1日が大きいのですよ。 なんたって61歳ですから。 学年的... 続きをみる
-
このところ気分が冴えません。 曇りや雨のせいかもしれない。 そして気圧のせいなのかもね。 お天気に左右されると 不安定になって あまり良い事はありませんよ。 気持が沈んでいるので 何をやっても楽しくなく 仕事も行くのさえ嫌になってしまいます。 これから長い梅雨の時期が来るというのに 太刀打ちできそ... 続きをみる
-
どうにもこうにも気持ちが落ちて やりきれない休日。 あるブロガーさんの事で嫌な気持ちになって 他の記事を見に行くと そのアイコンが ナイスしている。 もうそれを見るだけで動悸がする。 嫌悪感・・・。 怖い・・・。 休日は早く起きて やりたい事がいっぱいあるはずなのに 気持ちが落ちたままで やる気... 続きをみる
-
毎日出勤して その日決めたことを 消化していくからスムーズに片付き スッキリして過ごせますが・・・。 長期に休んだから その間の仕事内容が ガタガタになっていて それは仕方のない事でも 元通りに戻すのは容易ではありません。 こんな感じになってしまいます。 疲れます。 ほどほどにやればいいけども い... 続きをみる
-
コロナ陽性になって6日目を迎えました。 相変わらず喉の痛みはあります。 熱は36℃前半なので まあ平熱。 後は・・・体中がギシギシする。 少し動くと疲れてしまう。 食事の支度など 娘不調でマゴも居るし そんな状態でなければ やりたくない。 私だって高齢の感染者なんだよ。 何もしないで寝ていたいよ。... 続きをみる
-
-
昨日 記事にした足の指の付け根が痛い話ですが お風呂上りによく見ると あかぎれのように パックリと切れていました。 手の指だって 切れていたいのに 歩くたびに親指は負担がかかるので 痛いわけだ~っと思いました。 バンドエイドにあかぎれ用のクリームをつけ 切れてしまった部分に貼りましたよ。 もう年齢... 続きをみる
-
-
自分の作業だけでもクタクタになるというのに 昨日は所属している部門の人が 急遽休みになり人手不足でした。 見て見ぬふりも出来ず 手伝いました。 何時もやっているわけではないので スムーズに出来なかったわ。 それでも助かるわ~と言われ 気持良くお手伝い。 しかし やる事が多すぎて キリがない。 自分... 続きをみる
-
先日記事にしたへバーデン結節の話。 1本は完全に変形してる。 でも残り9本は変形を阻止したい。 女性に多く見られるその症状は なる人も居れば ならない人も居る。 ヘバーデン結節は手指の第1関節が変形したり 痛みなどの症状が起こる進行性の指関節症なんだって。 進行性って・・・嫌な響きだわ。 特に手を... 続きをみる
-
仕事で指先に力を入れることが多いためか 朝起きると まず指が痛いなと思います。 先月 手がこわばるという記事を書きましたが グーパーすると・・・痛いのです。 そのうち気にならなくなってきますが これはへバーデン結節のせいなのでしょうか? 半年前の人差し指です。 この時は この指だけが変形していまし... 続きをみる
-
腰が痛くて・・・仕事中はバンテリンのベルトを巻いています。 しかし・・・それが窮屈で 絞めすぎというほどではないのに たまにお腹がキュ~~~っと痛くなってしまいます。 ベルトを外すと しばらくして治りますが 腸がねじれてしまったような嫌な痛みです。 要するに お腹がポッコリしているからなのよね。 ... 続きをみる
-
60歳になった途端 えー!!と 驚くことが多いです。 オデコにこんなシワがあった? 手がこんなに干からびたみたいに シワン シワンだった? 首も何だか若さがないよ。 それに気付いてから お風呂上がりには せっせと化粧水を顔・腕・足につけています。 それから腕・足にはボディクリームを 塗っています。... 続きをみる
-
娘からプレゼントされたHURRY HARRYハリーハリー 大人のハンドクリーム。 ロイヤルプルメリアの香りって書いてあります。 こちらとっても滑らかなクリームで 良く伸びます。 シアバターたっぷりの こってり系ではなく サラッとしたクリームです。 冬になり乾燥しているためか指先もカサカサしています... 続きをみる
-
3日働いた後の休日でした。 ちょっと疲れています。 掃除を済ませ 気分転換に買い物にも行き スッキリしたはずなのに 何故か気持ちが冴えない。 何故だ~、自分でも分からない。 娘は休みでしたが 用事があって1日留守。 これが仕事なら 居ないんだと分かるけど 1人で留守番・・・が 「ひとり」を感じすぎ... 続きをみる